鶴亀温泉
2010年7月19日 1,805 アクセス コメントはありません
こってりとした赤さび色をした食塩水。別名「熱の湯」といわれる泉質よく温まり湯冷めしにくく、心も身体も芯からポカポカになります。露天風呂、ジャグジー、レストラン、宿泊施設有。7,000円~ 日帰り600円泉質:ナトリウム・塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
安心で新鮮な地元食材をいかしたメニューが揃っている。鶴亀弁当1000円は、和食・洋食が選べて、多種多彩な料理を盛り込んだイチオシのメニューです。道東の中標津町の低脂肪で甘みの抑えたジェラード・シレトコのアイスクリーム10種類も食べれます。
おすすめ:和食、蕎麦、ランチ
住所:余市町栄町22-1
交通:国道5号線上
電話番号: FAX番号:
営業時間:10:00~22:00 11:00~20:00(レストラン)
定休日:年中無休
駐車場:90台
ホームページ:http://www14.ocn.ne.jp/~yoichi/onsen.html
メール:
交通:国道5号線上
電話番号: FAX番号:
営業時間:10:00~22:00 11:00~20:00(レストラン)
定休日:年中無休
駐車場:90台
ホームページ:http://www14.ocn.ne.jp/~yoichi/onsen.html
メール:
キーワード:余市、温泉
*こちらも合わせてどうぞ*
- 宇宙の湯 余市川温泉:よいち工房
- 菊鮨
- ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所:レストラン「たる」: ㈱ニッカサービス ノースランド売店
- エーヴランド★ホテル
- コミニティー茶屋 necco
- そば屋の卓美
- 道の駅スペース・アップルよいち:余市宇宙記念館:海友倶楽部:道の駅ミュージアムショップ:スペースアップルエルラ売店:よいち味覚マルシェ
- ファミリーレストランそーらん
- 北の海幸そーらん(鰊御殿)
- 蕎麦切いつき

コメントを送ろう!