右のボックスに探したいキーワードを入力してください。例えば小樽のイベントを探したい時は「小樽 イベント」と入力して検索ボタンを押してください。その他にも「ニセコ 情報」「積丹 お祭り」等々、地名と目的のものを入力すると効果的です。
ホーム » 留寿都だより

230ルスツ内ドッグラン開設について

2014年5月29日14:27 1,800 アクセス コメントはありません

道の駅230ルスツに今年もドッグラン(犬の運動場)を開設しました。
昨年と同じ国道側に設置してますので、すでに目にされた方、利用されている方もいるかと思います。
ドッグランは特別に犬を放せる場所として設置しています。下記の決まりに同意された方のみご利用ください。
その際、場内の事故や怪我につきましては、飼い主の自己管理責任とさせていただきます。
ちなみに、ドッグラン以外の公園芝生にペットは入れませんので、ご注意ください。
なお、今後より良いドッグランにするべく参考にさせていただくために、ドッグランを利用される方は可能
な限りで構いませんので入口前にある利用状況簿の記入をお願いします。

◎ドッグランご利用のきまり
1 犬は必ず自己管理し、事故のないようにご注意ください。
2 犬がドッグランに入る時は、必ず付き添いをつけてください。(1頭につき一人でなくてもかまいませんが、責任を持って管理してください。)
3 初めてドッグランに入るときは、必ずリード(引き綱)をつけて、犬がまわりの環境や他の犬に慣れてからリードを離してください。(犬を嫌う犬もいますので、他の飼い主さんに確認をとってからリードを離してください。)
4 ドッグラン以外のところでは、必ずリードをつけてください。
5 犬のフンは、責任を持って各自始末してください。
6 噛みつく犬は入場をお断りさせていただきます。
7 ドッグラン内で、犬の餌やりや利用される方の飲食は行わないでください。トラブルの原因になります。
8 以下に該当される場合は、ご利用になれません。
(1)予防接種(狂犬病など各種ワクチン)を1年以内に受けていない犬及び鑑札など所有者がわかる首輪等を着装してない犬
(2)当日、噛みつきなどのトラブルを起こした犬
(3)発情期のメス犬、及び病気の犬
(4)闘犬を目的とした犬、または犬種
(5)犬以外のペット


*こちらも合わせてどうぞ*

  1. 道の駅にマウンテンバイクコースが出来ました!
  2. 230ルスツで春万菜アスパラフェアを行います!
  3. 道の駅230ルスツではwi-fiが使用できます!
  4. 道の駅230ルスツで春満菜ときめきアスパラフェアを行ないます!
  5. 【留寿都】道の駅230ルスツで新メニュー登場です!

このページを印刷する このページを印刷する

コメントを送ろう!