右のボックスに探したいキーワードを入力してください。例えば小樽のイベントを探したい時は「小樽 イベント」と入力して検索ボタンを押してください。その他にも「ニセコ 情報」「積丹 お祭り」等々、地名と目的のものを入力すると効果的です。
ホーム » 寿都だより

【みなとま~れ寿都】木工教室開催のお知らせ

2012年1月16日14:20 1,735 アクセス コメントはありません

1月29日(日)の13時より、みなとま~れ寿都にて文化教室を開催します。

今回は、コチラ!

木の温もりを感じよう!箸づくりワークショップ

お隣・島牧村在住の木工作家・吉澤俊輔さんを講師にお迎えして、カンナを使った箸づくりに挑戦します。

一昨年に箸づくり、昨年はスプーンづくりのワークショップを行っており、今回は2度目の箸づくり。

こちらがその時参加した皆さんの作品。

どうです、みんな立派な箸でしょう?

ちなみに一番左がワタクシの箸。

楽しさのあまり、更に調子に乗って八角形の箸にしたためどんどん削ってしまい、なんとも貧弱な細ーい箸になっていますw

しかしながら、自分で作った箸ならばそれも味というもの。

極力重たいものを持たせないよう配慮しながらw、大事に大事に使っておりました

がっ!!

先日、ついに天に召されました・・・

2年間、ありがとう・・・

当たり前ですが、削り過ぎて細い箸にしなければもっと長く愛用できます。

自分だけのお箸、皆さんも作ってみませんか?

参加申込・お問い合わせはみなとま~れ寿都(0136-62-2550)までお電話ください。

日 時:1月29日(日) 13:00~
参加費:2,000円
持ち物:20cmくらいのカンナ
※できれば2枚刃のもの、小さすぎると扱いにくいです。ホームセンターで1,000円前後で購入できます。

申込の締め切りは22日(日)までです。また、参加人数には限りがありますので定員になった場合はご了承ください。

※受付は終了しました。


*こちらも合わせてどうぞ*

  1. 【寿都】寿都港・おさかな市!
  2. 【寿都】雪、降ってます
  3. 【ゆべつのゆ】お得なプランのご紹介
  4. ぶり大漁・その後…
  5. ライダースミーティングin寿都
  6. We Love Fighters!!
  7. 本場の味!
  8. ★湯さこい・秋祭り☆
  9. 納涼 盆踊り&ビアガーデンが開催されます!!
  10. 日曜日は寿都のおさかな市です!

このページを印刷する このページを印刷する

コメントを送ろう!