後志収穫祭物語(3)
2011年10月2日10:09 1,914 アクセス コメントはありません
今年、初参加に「匠の会」がありました。
食育をテーマーに活動している料理人の方々です。
十彩弁当として懐石風お弁当の販売がされました。
季節の食材を手を掛けて
様々な味が楽しめるお上品なお弁当です。
店頭販売に慣れていないため、販売には
苦戦していたように思えますが
目先の変わった感動ものの一つでした。
後志収穫祭は出展事業者数も多いため
来客の方も安いものを沢山買いたいという
意識があり、各種催事出展を数多く出店している
方々にも、ここは特殊だね~と言われます。
たぶん、折込チラシ裏面に各出展者の販売品リストが
詳細に記され、会場地図(店舗所在場所)が掲載されて
いるので、熟考されて、マーカーして、
来場されるからかもしれません。
*こちらも合わせてどうぞ*
- 「後志収穫祭2014」出展募集、終了致します。
- 「後志収穫祭2013」出展者募集開始致しました。
- 「後志収穫祭」終了
- 運がっぱも参加です!
- あの肉?
- 後志収穫祭物語(5)
- 後志収穫祭物語(1)
- 2010年の企画は!シービーツアーズ
- 09’後志収穫祭出展者
- 09′後志収穫祭出展者募集第2弾

コメントを送ろう!