ズッキーニ観察日記(その2)
2011年6月11日9:31 1,087 アクセス コメントはありません
ズッキーニは、少し成長してました。
雌花の茎がズッキーニの形に見えるようになっていました。
長さはが 5 ㎝ぐらいに成長してました。食べれるようになるまでは、まだまだですね。
イチゴの花は、5枚の花弁で可愛く咲いてます。
花が終わると花床部(真ん中の緑色部分)がどんどん大きくなり、実になるそうです。
このまま、お天気が良く温かい日が続けば10日ぐらいには食べれるようになるそうです。
余市通信員のむちゃんでした~
*こちらも合わせてどうぞ*
- 余市宇宙記念館で4次元デジタル宇宙シアターと星空教室開催!
- 余市宇宙記念館からのお知らせ
- 余市の桜は?・・・・もう少し
- まもなく“終了”します。
- 鮭の遡上が始まっています。
- 次回「よいちでワイワイ!フリマ」は10/4
- 前のことになりますが・・・ソーラン祭り山車の模様
- モイレ海水浴場の海開き。夏だよ~!
- いよいよサクランボ狩りのシーズンです!
- 6/6(土)から農産品直売所スタート

コメントを送ろう!