『どっこい積丹冬の陣』~鍋の競演~と後志秘湯巡りの旅 「後志モニターツアー」の参加者を募集します!
平成20年度から実施しております、後志支庁独自事業「ロハス(LOHAS)in しりべし事業」の一環として、「健康」と「癒し」をテーマとしたツアー商品造成に向けた検証を行うことを目的として、【『どっこい積丹冬の陣』~鍋の競演~と後志秘湯巡りの旅「後志モニターツアー」】を企画・実施することとしました。
今回はモニターツアーということで、2万円を切る大変お得な価格で提供させていただいております。
道内有数の観光エリアである「後志」の新たな魅力を体感する絶好の機会ですので、皆さんお誘い合わせのうえ、奮ってご参加ください!
『どっこい積丹冬の陣』~鍋の競演~と後志秘湯巡りの旅 「後志モニターツアー」概要
◆日 程:平成21年12月3日(木)~12月5日(土) (札幌発着 2泊3日)
◆参加費用:お一人様 19,800円 (宿泊は2~4名1室となります。) ※1名様でのご利用を希望される場合の料金は、別途ご相談ください。 ※旅行代金には、旅行行程内の運送期間(バス)の運賃・料金、宿泊費、食事代(2朝食・2昼食・2夕食)、施設入館料、体験料、及び消費税等諸税が含まれます。
◆ツアー行程 【1日目】 12月3日(木) 札幌市内発(10:00)⇒昼食(麺ダイニング SOGA(ニセコ町))⇒ニセコ甘露泉⇒国民宿舎 雪秩父(蘭越町)⇒自然生活体験センター「冒険家族」(ニセコ町)~バター作り体験~⇒ニセコ酒造(倶知安町)~酒蔵見学~⇒宿泊施設着(17:45頃)
【2日目】 12月4日(金) 宿泊施設発(9:00)⇒黒松内町ブナセンター(黒松内町)⇒昼食(歌才自然の家(黒松内町))⇒和生菓子 すずや(黒松内町)⇒新見温泉(蘭越町)⇒コンドミニアム見学(倶知安町)⇒宿泊施設着(17:30頃)
【3日目】 12月5日(土) 宿泊施設発(9:00)⇒『どっこい積丹冬の陣』~鍋の競演~(積丹町)⇒漁師体験(積丹町)~浮き球編み~⇒札幌市内着(18:00頃)
◆(参考)『どっこい積丹冬の陣』~鍋の競演~提供予定メニュー◆ ・昔風三平汁 ・どっこい積丹鍋 ・本鱈積丹鍋 ・一本釣りソイ鍋 ・究極の鰤鍋 ・寿司屋のソイ鍋 ・積丹本家のごっこ汁
●お申し込み・お問合わせ先 (株)JTB北海道小樽支店 〒047-0032 小樽市稲穂2丁目22-8 TEL:0134-25-7826 FAX:0134-34-1836 営業時間:平日 9:30~17:30 定休日 土・日・祝日 ※小樽支店のほか、札幌市内、江別市内の(株)JTB北海道各店舗でもお申し込みを受け付けております。
平成21年11月27日(金)までにお申込みください。
モニターツアーの詳細は、こちらのHPをご覧ください。
『どっこい積丹冬の陣』~鍋の競演~と後志秘湯巡りの旅 「後志モニターツアー」参加者募集HP
*こちらも合わせてどうぞ*
- 「田舎へ行こう!2014」その2
- 【中山峠】4/21、46本のH型鋼打ち込み完了、いよいよ舗装工事に!_Vol9_4
- 「わが村は美しくー北海道」運動の小樽ブロック入賞団体
- 食べるスープ「しりべしコトリアードフェア」開催予告
- 喜茂別iセンターを支える喜茂別WAOとしりべしツーリズムサポートに小樽開発建設部様から感謝状が。
- 「喜茂別iセンター」臨時移動のお知らせ
- 「子どもの生活習慣づくりフォーラムinしりべし」開催します!
- 後志の「逸品」ガイドブックvol.3を発行しました!
- 明日から道道に冬季通行止め
- 当丸峠、再び全面通行止め

コメントを送ろう!