あなたは、うに丼派それとも生うにちらし派?
2009年8月17日18:06 1,547 アクセス 1 コメント
積丹のうに漁は、8月末までとなっています。
よく窓口で、「うに丼の美味しいお店はどこでしょうか?」と聞かれますが
うには、積丹沖のうにですので味に変わりはないのですが
ふつうの御飯の上にうにが乗っているのがうに丼
酢飯の場合が生うにちらしです。
あなたは、どちら派ですか?
積丹のうに漁も8月末まで残りあとわずかです。
来年までお別れですので、今月中に食べにいらしてください!
*こちらも合わせてどうぞ*
- 岬の湯しゃこたん・冬の花火2013、終了しました!
- 積丹・水中展望船、営業終了
- 積丹:島武意海岸下遊歩道復旧工事について
- 神威岬遊歩道についてお知らせ
- 神威岬ゲート開放時間について
- 第6回しゃこたん はしご酒大会開催のお知らせです。
- ☆☆「どっこい積丹ウォーキング」☆☆
- 積丹ⅰセンター、年末年始の窓口業務について
- 「岬の市場」今年度の営業について
- 積丹「岬の市場」のヘルシーサンド

もちろん、生ウニちらしに1票です。ウニ丼なら、利尻島鴛泊漁協の味の市場で食べたものが最高でしたが、これが、すし飯なら(某寿司屋のものなら申し分ありませんが、無理なので、丸正の寿し酢を持参しなかったのが悔やまれました)どんなにか素晴らしかっただろうと、未だに妄想が止まりません。ミョウバン処理されていない「生バフンウニちらしやーい」と、呼んでも、むなしく木霊が返るだけ。積丹から、お薦め情報があればお願い致します。
コメントを送ろう!