右のボックスに探したいキーワードを入力してください。例えば小樽のイベントを探したい時は「小樽 イベント」と入力して検索ボタンを押してください。その他にも「ニセコ 情報」「積丹 お祭り」等々、地名と目的のものを入力すると効果的です。
ホーム » しりべしツーリズムサポート

しりべしツーリズムサポート

このサイトはしりべしツーリズムサポートが運営しております。

本サイト「しりべしiネット」は北海道の後志地域20市町村の素晴らしさをより多くの方に伝えるために、「しりべしツーリズムサポート」が運営しております。

しりべしツーリズムサポートってなに?

美しい景観や大自然を舞台にしたアウトドアスポーツ、恵まれた資源から生みだされる海の幸山の幸、そしてこの大地に生きる人々・・・。「しりべしツーリズムサポート」は、多彩な魅力をもっと身近にもっと興味深く知っていただくための様々な事業・活動を行う組織です。
「しりべしツーリズムサポート」は、しりべし地域の活性化に向け、一般社団法人として、公益事業と収益事業の2つの事業展開を進め、新しい地域づくりを進めていきます。

しりべしツーリズムサポートの概要

[法人名]

一般社団法人 しりべしツーリズムサポート

[役員]

代表理事:西條 文雪、理事:小川原 格、理事:古谷 和之、理事:木下 裕三、理事:本田 哲、理事:山本 浩一、監事:吉川 英昭、事務局長:今井 幸世

[創業年]

2007年10月1日

[所在地]

〒047-0032 小樽市稲穂3丁目15-5

[事業内容]

  • しりべし地域の観光・地域情報の共有・発信・連絡
  • しりべし地域の観光・地域・交通などに関わる各種調査研究
  • しりべし地域に関わる広報・プロモーション
  • 観光・地域に関わる人材育成・教育・資格認定
  • 各種団体の連携を促進するためのコーディネーション
  • 広告及び宣伝に関する代理業務並びに出版物の企画、制作、販売
  • 観光土産品、農水産物加工品、その他特産品などの開発製造および販売
  • 観光に関する各種コンサルティング
  • 労働者派遣事業法に基づく一般、特定労働者派遣事業
  • 国内外観光客誘致に関わる広報・プロモーション
  • 旅行業法に基づく旅行業及び代理店業
  • 各種イベントの企画と運営事業
  • 前各号に掲げる事業に附帯又は関連する事業

しりべしツーリズムサポートの活動

人が集い、心が集い、夢が集うしりべしを創りだすために、2つの事業を柱にした多彩な地域づくり活動(公益事業・収益事業)を実施します。

[しりべし地域の観光・地域情報の共有・発信・連絡]

  • しりべしiネットウェブサイト運営(平成14年より)

[しりべし地域の観光・地域・交通などに関わる各種調査研究]

  • ニセコエリア中国人観光客動向調査(平成21年)
  • 小樽エリア韓国訪日客動向調査(平成21年)
  • 後志管内冬道通行調査(平成20年)
  • 小樽市祝津漁場建築群調査(平成21年)
  • わが村は美しく北海道・ブロック調査事業(平成22年)

[しりべし地域に関わる広報・プロモーション]

  • 後志収穫祭(平成19年~)
  • しりべし魅力展(平成20年~)
  • 北海道道央圏観光戦略会議、委員参加(平成21年~)

[観光・地域に関わる人材育成・教育]

  • しりべしiネットフォーラム(平成14年~)
  • 案内所スタッフ用英語ガイド冊子「英語なんかこわくない!」作成配布観光案内所編、販売所編、コンビに編、ガソリンスタンド編(平成19年)

[各種団体の連携を促進するためのコーディネーション]

  • iセンター研修会(平成14年~)
  • しりべしiシステム事業連絡会議(平成17年~)
  • FMおたる、後志各市町村観光・イベント情報PRコーディネート(平成20年~)

[広告及び宣伝に関する代理業務並びに出版物の企画、制作、販売]

  • しりべしiネットスタンプラリー(平成15年~)
  • しりべしインタビューマガジン「BYWAY後志」発刊委員会・参加(平成19年~)通巻六号発刊

[観光土産品、農水産物加工品、その他特産品などの開発製造および販売]

  • しりべし収穫祭

[観光に関する各種コンサルティング]

  • 倶知安マルシェ、スタッフ接遇研修会指導(平成21年)

[労働者派遣事業法に基づく一般、特定労働者派遣事業(平成21年)]

[国内外観光客誘致に関わる広報・プロモーション]

  • NEXCO輪厚インターでの後志宣伝活動(平成21年~)

[各種イベントの企画と運営事業]

  • 国土交通省・建設業と地域の元気回復助成事業、小樽における北後志風土ツーリズム協議会(祝津茨木家中出張番屋修復と再活用事業)のイベント事業委託(平成21年~22年)

しりべしツーリズムサポートの組織と連携

「しりべしツーリズムサポート」は以下の体制で運営されています。

皆様方と連携を図りながら、事業を進めていきます。

しりべしツーリズムサポート設立のあゆみ

[平成12、13年度]滞在型観光交流空間づくりモデル事業

  • 後志観光の課題の整理と将来の観光の発展方向について検討
  • 「後志観光iセンター・ネットワーク事業(構想)」を提案
  • 20市町村における観光案内所(iセンター)の設置と、各iセンターの情報を共有するためのインターネットサイト(ポータルサイト)の構築

[平成14年度]広域ドライブ観光に関する総合的道案内システムの実験

  • 国土交通省社会実験(実験実施主体:後志観光連盟)
  • 民間と行政の協働およびIT技術の活用により、観光・地域情報・道路・気象情報等を統一的・広域的にドライバーへ提供することの有効性を検証

[平成15〜17年度]広域ドライブ観光に関する総合的道案内システムの実験

  • 後志観光連盟実験検討部会(H15年度)
  • しりべしiシステム事業運営部会(H16年度より)
  • H15年度:iセンター7箇所(小樽・黒松内・ニセコ・余市・積丹・岩内・喜茂別)
  • H16年度:iセンター11箇所(H15+真狩・倶知安・蘭越・赤井川)
  • H17年度:iセンター12箇所(H16+仁木)

[平成18年度]しりべしツーリズムサポートの設立準備

[平成19年度]しりべしツーリズムサポートの設立(平成19年10月1日)

  • iセンター14箇所(H17+倶知安、寿都)
  • しりべしiシステム事業連絡会議をベースに、各事業を通じて、後志管内20市町村や、後志観光連盟、国土交通省 北海道開発局 小樽開発建設部などと連携

[平成21年度]有限責任中間法人から一般社団法人に

[平成22年度]後志観光連盟に加入

  • iセンター16箇所(H19+神恵内、古平)

[平成24年度]iセンター追加

  • iセンター17箇所(H22+島牧)

 


このページを印刷する このページを印刷する

コメントを送ろう!