「BYWAY後志 ROUTE229 ハイライト版」が
高速道路「後志道」の開通記念号として無料配布されます。
20号まで発刊されているBYWAY後志」から国道229沿いの
町村話題から厳選した記事のダイジェスト版となっています。
鰊漁全盛期の記憶から余市町、古平町」、積丹町、神恵内村、
泊村、共和町、岩内町、黒松内町、寿都町の歴史に続く今が
紹介されている厳選版です。
改めて、「BYWAY後志」は後志(しりべし)の貴重な歴史資料でもあり、
未来へ残す“知”財産だと思います。
配布場所は
空港やフェリー乗り場、高速道路SA・PA、道央エリア道の駅、後志管内iセンターなど1万部の配布となっております。
しりべしツーリズムサポートでも若干数ではありますが配布予定です。